非常用発電機・自家用発電設備の内部観察

電話番号電話番号
ご相談・お見積りのご依頼ご相談・お見積りのご依頼
非常用発電機負荷試験・負荷運転の専門家非常用発電機負荷試験・負荷運転の専門家

内部監察について

内部観察とは

非常用発電設備(自家用発電設備)の内部監察とは、2018年6月に消防法が改正されて以後、
消防庁が負荷運転の代替点検方法として規定した点検方法になります。
内部観察では、部品の取り外し(分解作業)により、非常用発電機のエンジン内部(コンプレッサー、
タービン、シリンダ)などを内視鏡等を使って異常がないかチェックして点検を行います。

過給器コンプレッサ翼及びタービン翼並びに排気管等の内部監察

燃料噴射弁等の確認

シリンダの内部監察

潤滑油の成分分析・冷却水の成分分析

詳細について総務省の資料をこちらよりダウンロード頂けます。
⇒ [ 内部観察とは?]
※ダウンロードする場合は、右クリックして「対象をファイルに保存」を押して下さい。

部品の確認と交換

内部観察において欠損や摩耗、劣化が見られる部品は交換が必要となります。
また、内部に未燃焼燃料(すす又はカーボンと言われる付着物)が見られる場合は、
洗浄などにより完全に除去しなければなりません。

その他にもシリンダーヘッド、燃料噴出弁の性能点検など細かな調整作業や確認が必要となります。
また、内部観察による点検は、作業時間が長期にわたることが多いためバックアップ電源の準備が必要です。

報告方法

点検完了後、測定したデータ及び各種観察事項を元に総合的な所見をまとめて報告書を提出する必要が
あります。
点検の結果、別途整備の必要な箇所が発見された場合は、必要な処置をご提案の上、
ご要望に応じて柔軟に整備いたします。

トップ
ご依頼の流れ
疑似負荷運転について
予防的保全策について
内部監察について
メンテナンスについて
発電設備設置工事について
保守点検
蓄電池交換作業
当社の強み
導入実績
発電機負荷容量計算
消防法関連法案
会社概要
採用情報
お見積り・お問い合わせ
ブログ